Home
Home
English
お問合せ
アクセス
リンク
専攻内連絡
専攻案内
専攻の概要
■ 専攻について
■ 専攻長挨拶
■ 教育ポリシー
■ 専攻組織
■ 専攻パンフレット[PDF]
国際交流
卒業後の進路
リンク
アクセス
お問合せ
専攻への進入学
オープンキャンパス
入試情報
過去の入試問題
研究室案内
高分子科学講座
ソフトマテリアル講座
有機材料工学講座
物質科学専攻 (兼任協力講座)
その他講座
最新の研究成果
最新の研究結果
受賞一覧
アーカイブ
講義・教育
大学院教育
学部教育
大学院講義シラバス (pdf)
博士論文・修士論文・卒業論文発表会
海外での研究
留学生への情報
■ 国際大学院コース
■ 短期留学特別プログラム
■ 清華大学との交流プログラム
講演会
講演会情報
過去の講演会
公募
講演会
講演会情報
過去の講演会
博士論文公聴会
Home
>
講演会
> 講演会情報
講演会
エキゾチックな天然分子を用いた高機能ポリマーの合成
演 題:
エキゾチックな天然分子を用いた高機能ポリマーの合成
講 師:
金子達雄先生
北陸先端科学技術大学院大学
日 時:
1月15日(金) 16:00〜17:30
会 場:
南1号館5階高分子会議室(S1-521)
担当教員:
安藤 慎治
概 要:
高機能バイオプラスチックの開発を行うに当たり、ホワイトバイオテクノロジーにより生産した稀少なエキゾチック天然分子を重合しユニークな高分子を設計する手法を紹介する。特に、天然にはほとんど存在しない芳香族アミノ酸を用いて、光反応を駆使したモノマー設計を行うことでパイレックスガラスを超える力学強度を持つ透明プラスチックや史上最も高耐熱のバイオプラスチックを作成するに至った経緯を中心に説明する。
講演会ページへ戻る
ページトップへ